2013/01/28.Mon
春のお弁当箱展とマナペコのおやつ。







bottega616さんのステキなイベントに遊びに行ってきました。
お弁当箱、これから暖かくなると外ごはんが楽しいですね♪
いいなーと思った持ち手つきのカゴはやはりお値段も良く。。。断念。。。。
イイノナオコさんのお弁当包みや編み紐?は、遊び心があります♪
見ているだけで嬉しくなるようなかわいさです。
それからなんといってもマナペコさんのお菓子たち。
中に入ったときの行列にはほんとにビックリしました!
玄関には靴がいっぱい、人もいっぱい。笑
マカプさんのラテをマイボトルに淹れてもらい、娘とおうちでおやつ。
『春のお弁当箱展とマナペコのおやつ』は、本日も13時~です。
詳しくは↓ブログをチェックしてくださいね。
今日は二パーさんの『ガッパオ』も届くようですよ。
二パーさんのガッパオ、私も大好きです。^^
bottega616 HPはこちら → ■
ブログはコチラ → イタリア料理と毎日の暮らし
スポンサーサイト
たいしたお弁当も作らないくせに「お弁当箱展」っていうのにも興味あったし、ブログやツイッターでも評判のマナペコさんのおやつも!!
マカプさんにも再会できるな~なんて♪
そしたら土曜日から腰が悪化してしまって(>_<)
昨日は一番ひどくてとてもそれどころではなくなってしまいました。
今日も仕事お休みしてゴロゴロしてます。
マナペコさんはいつか行ってみたいです!
パンは、食べたことがありますが(美味しかった)
おやつは、ないんですぅ(泣)
いつか食べたいなぁ^^;
今年も宜しくお願いいたします(今頃・汗)
(^^)v
マカプさんのラテもご無沙汰してるなあ。
私もそろそろ冬眠からさめて、出かけたくなってきました。
映画にはちょこちょこ行ってるのですけどね。^^
お弁当箱が見たかったです。かごか、まげわっぱのが欲しいんですよね。
そして、okkoさんがいいなーって思った手付きの行楽籠弁当。
料理家の方が、よくピクニック弁当で使ってて、かっこいいんだよね。
かなり高級で無理とは思いつつ、一度でいいから実物を見たかったのでした。春はお弁当が楽しいもんね〜
私も一度ぎっくり腰になってからは、時々あやしい時があります。。。
無理なさらないようにしてくださいね。
マナペコさんのおやつは大人気ですっごい行列でした。
お弁当箱、私もお弁当作らないくせに欲しかったんですけどね。^^;
でも、お高くて~。
でも、とってもステキなものばかりでしたよ。
どれもとっても美味しかったですよ!
全部食べてみたくなります~。^^
あ、こちらこそ今年もどうぞよろしく。(今頃^^;)
私もあの映画が見たくてたまりません~♪
近いうちに~♪
ぜひ今度は一緒にマカプさんのラテ飲みましょうね!
近くまで来ていたのに。。。
日曜日、おやつは飛ぶように売れていました!
月曜日もかなりの行列だったらしいです。
今度お店のほうに行ってみたいなーって思ってます。
お弁当箱、お高くて触るのにも躊躇してしまいました。^^;
でも、すごくしっかりしていて、使い込んだらいい色になるんだろうなーって。
サンドイッチとか入れてもかわいいなーとか、妄想してます~。